top of page
  • 朝野裕一

続・筋トレをすると何が良いのでしょう?

筋トレの効用の中に筋肉が太くなる=容量がでかくなる、

がありました。

もう一つとして、筋肉を収縮させる神経の働きをアップさせることも

挙げました。

どちらにしても何かの動作を行うときに、より楽に、あるいは

より効率よく、できることが期待できます。

筋トレの効用をさらに別の視点で見るとどうなるでしょう?

●エネルギー発生源として基礎代謝量がアップします

筋肉を使い続けることで、筋容量も増えてきます。

そうすると発声されるエネルギーもアップします。

これが基礎代謝量の上昇につながります。

ダイエットを気にする人には、有酸素運動だけではなく、筋トレも必要

・有効と言われる理由です。

●筋肉から放出される物質(総称;マイオカイン)によって、様々な

効用が認められてきています

例えば、ミオスタチンという物質は、筋肉の肥大をある程度までに抑え

る役割があるとされています。

筋トレをし続けていても、全ての人がマッチョにならない理由ともされ

ています。

ミオスタチンの働き以上のトレーニングやタンパク成分の摂取がないと

なかなかボディビルダーのようにはなれないわけですね。

また、

カテプシンBという物質は、記憶力のアップにつながるのではないかと

言われています。

さらには、

IL-6(インターロイキン6)という物質は(サイトカインの一種です)

免疫細胞の働きを調節する作用があると言われており、

メタボ状態の人の中で起こる免疫の暴走(多くの血管を傷つけて色々な

病気を引き起こす要因となります)を抑え、様々な病気の改善に有効と

言われています。

このようなことが最近次々にわかってきています。

だから、単に筋肉を太くするだけが筋トレの効果ではないんですね。

そう聞くと、筋トレは一種の薬の代わり、とも言えそうです。

少しやろうかな、という気になる情報ですね。

そして何よりも、

日々の生活で動く際にとても楽に、気持ちよく感じることができる

という効用があります。

なにも、

ボディビルダーのような身体にならなくても(なってもいいんですが)

なんらかの運動をすれば筋トレ効果はくっついてきます。

重たいダンベルやバーベルを持ち上げる運動だけでなく、全ての動き

が筋トレにつながっていると考えると、少し気が楽になりませんか?

筋トレ(やその他のトレーニングも)身近にあるものとして敬遠せずに

取り組んでみてはいかがでしょうか

今日も読んでいただき、ありがとうございました。また明日。

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page